この記事では、10月1日から開催される総力戦・ゲブラの攻略について解説していきます。
ボス情報
TIPS
- 制限時間4分、2フェーズ制(HP60%以下で後半へ移行)。遮蔽物は無し。
 - PS「知性の根源」効果:STRIKERに強力な与ダメデバフ、SPECIALに強力な与ダメバフ → SPECIAL軸攻略推奨。
 - ギミック「ラジエーター」
- 一定周期でHP減少。ボスEXでもダメージを受ける。
 - EXスキルでのみ回復可能(NS不可、シールド不可)。
 - 出力70%以上で強力な回復&軽減、30%未満で弱体化。
 - 出力100%で過負荷状態(攻撃力・会心ダメ・コスト回復の超強力バフ)。ただし維持時間が長いと減少ペース加速。
 
 - ラジエーター管理のコツ
- 氷柱破壊までは70%以上(または30~70%)で維持。
 - 氷柱破壊後の被回復量増加バフ20秒間で一気に0→100%に回復、過負荷を発動させるのが理想。
 - バフ込みで全回復できない場合は、即100%に戻せるHP水準で調整。
 - 出力30% or 70%を跨いだ直後+6秒周期で回復が発動するので、タイミング調整で回復効率を最大化できる。
 
 
ゲブラについて
ゲブラ戦最大の壁は、他の総力戦で活躍する主要生徒がほぼ使えない点にあります。PS効果によりSTRIKERや搭乗物、召喚物には強烈な与ダメージデバフが掛かるため、STRIKER軸ではEXTREMEをギリギリ突破できる程度で、基本的にはSPECIALアタッカーを軸にした編成が必須となります。STRIKER生徒は火力枠ではなく、SPECIALへのバフや防御デバフ、ラジエーター回復などのサポート役に回す形となり、攻略には**「SPECIAL単体アタッカー」「ラジエーター用ヒーラー」「移動EX(INSANE以上で必須)」**の三つが不可欠です。
しかし各役割を担える生徒は非常に少なく、しかも限定キャラが多いため編成難易度が高いのが現状です。特にヒーラーは回復力や耐久力の問題からTORMENT以降ではマリー(アイドル)が事実上必須となり、助っ人を含めても1編成すら組めない先生も出てきます。結果として多凸攻略すら困難になり、育成状況次第ではクリア自体が厳しいと言わざるを得ません。
また、必要とされるのは過去の総力戦ではほぼ出番のなかった生徒ばかりであり、育成しても他で使い道が少ない点も悩ましいところです。逆にこれらの生徒が手元に揃っていて育成も進んでいれば、ギミック対応が容易になり攻略難度は大きく下がるでしょう。そのため、本ボスに合わせて育成を進めるかどうかは、今後の総力戦の見通しを考えたうえで慎重に判断する必要があります。
難易度別攻略情報
INSANE
- 立ち止まっていると低体温症ゲージが増加すします(5秒に1マスずつ増加)。
 - ゲージが10マスになるとデバフと状態異常が付与され、通常の撤退よりも深刻な状態となります。
 
STRIKER
アイドルサクラコ
制服アスナ
アイドルマリー
アイドルミネ
SPECIAL
水着シロコ
サツキ
編成難易度が死ぬほど高いです。生徒が全然揃ってないし育成も追いつかないという方は、HardCoreで妥協するのも良い選択肢だと思います。
TORMENT
- ギミックに変更はなし。
 - ゲブラのHP、氷柱の耐久値、ラジエーターのHPが上昇
 
1凸目
STRIKER
アイドルサクラコ
制服アスナ
アイドルマリー
アイドルミネ
SPECIAL
水着シロコ
サツキ
2凸目
STRIKER
水着カンナ
臨戦ホシノ
セイア
シュン
SPECIAL
制服カリン
水着アツコ
1凸目で火力出しまくる編成です。
ただ、INSANEの編成難易度ですら化け物なのに、こっちはもっと化け物。INSANEのタイムアタック頑張ればチナトロ行けそうなのでそっち頑張りましょう。
役割別おすすめ生徒
STRIKER
移動&デバフ役として重要。
NS以外の育成は必要ないです。
移動&デバフ役として有用。
回復力がかなり高い最適ヒーラー。
INSANE以上では必須クラスの生徒なので、所持していたら編成しよう。
SPECIAL生徒の会心値バフ&会心ダメバフを行える。
SPECIAL生徒の攻撃バフ&回復を行える。耐久力が少し課題です。
強力な防御デバフ。
EXスキルでSTRIKER全員の移動を行える。
STRIKER生徒の回復役
SPECIAL
メインアタッカーの最適生徒。
敵の残りHPが少ないほど火力が上がる特性から、2凸目以降のメインアタッカー。
サツキがいない場合の代役筆頭候補。
氷の柱を即座に破壊するための生徒。スキルの使い方には注意。
敵の残りHPが少ないほど火力が上がる特性から、2凸目以降のメインアタッカー。
全タイプ共通
優秀な単体ヒーラー。
アツコには劣るが、入手も容易で有用な単体ヒーラー。STRIKER生徒の移動も可能。
防御デバフが有効。コスト回復力増加ももちろん強力。
チナトロ狙いの攻略方法(タイムスタンプ付き)
育成状況、スキル回しなど、チナトロを狙う場合の詳しい攻略法が知りたい先生は下のボタンから!(未作成です)

		

















コメント